JRAの国際化について |
2008-11-18 Tue 20:30
外国人馬主を承認へ
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=32442&category=A 日本ダービーなど、09年に外国馬開放へ http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=32440&category=A ここ数年、国際化に向けて色々と改革を推し進めてきたJRAだが、やっとここまできたかな、といった感じ。 もっとも、外国人馬主は個人馬主に限定(海外では共有馬主が主流)など、外面だけの改革ともとれるが・・・。 それよりも、日本に遠征する外国馬及び関係者の待遇改善、トレセン施設の使用、レースの情報提供など、簡単にできる当り前のことからやっていく必要があるのではないかな? ![]() |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| Coup de Vent |
|